更新情報
2019/12/05 NetCommons3に対応しました。
LabCommonsとは
LabCommons(ラボコモンズ)とは、「Labratory(研究室)の情報をCommons(共有)して有効活用しよう!」という目的のために作成された、研究室の情報共有・発信向けに特化したコミュニティウェアで、誰でも簡単に以下のサイトを利用することができます。
研究室内の グループウェア |
共同研究の SNS・ポータルサイト |
情報を外部に発信する Webサイト |
ゼミなどの作業報告や所属メンバーのスケジュール管理、ファイル共有、Wikiページ作成などを行うことができます。 | 共同研究機関との間で掲示板やファイル共有、Wikiページ、チャットなどを利用して情報共有ができます。また、ポータルサイトを構築し、同種の研究者との交流の場として利用することもできます。 | ホームページを構築し、外部に情報を発信することができます。ページの更新も簡単にできるので初心者の方でも安心です。 |
デモサイト
導入事例
プラン
お問い合わせ